年末の黄葉
今日は大晦日。
我が家はなんとか大掃除も終わり、一息つくことができました。
この年越しの時期に、中庭で陽光をあび黄色く輝いているものがあります。

ヤマブキの黄葉です。ヤマブキは春に黄色い花を咲かせる落葉低木です。多くの樹種がすでに葉を落としたこの時期に、鮮やかに黄葉しています。

ガレージ奥にも黄色く輝く一群が見えます。

こちらはユキヤナギの黄葉です。ユキヤナギは春に白く小さい花をたくさん咲かせる落葉低木です。この時期は春とは打って変わり、黄色く小さい葉をたくさん輝かせています。

世間ではすっかり紅葉の時期は過ぎてもうすぐ年越しですが、この時期に風景の片隅を黄葉で彩る存在があることにうれしさとありがたさを感じます。
いろいろな木があるから自然はいい・・・つくづくそう感じます。人の世にも同じようなことがいえるかもしれませんね。
我が家はなんとか大掃除も終わり、一息つくことができました。
この年越しの時期に、中庭で陽光をあび黄色く輝いているものがあります。




いろいろな木があるから自然はいい・・・つくづくそう感じます。人の世にも同じようなことがいえるかもしれませんね。
by takatakataka03
| 2013-12-31 20:39
| 荏田町の家の四季
「光」「風」「緑」といった自然の恵みを活かした住まいを設計しております。ご連絡はこちらまで→info@arai-atelier.com
by takatakataka03
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリ
全体その他
メディア取材・掲載
新井アトリエの紹介
荏田町の家(自宅兼事務所)
荏田町の家の四季
朝霞の家
ネストハウス
弦巻の家改修
経堂アパートメント
日々の暮らし
町の縁側
建築・街並み・史跡
自然
北欧視察 2015
岡山・兵庫 建築視察 2016
桜台の家改修
和泉の家
以前の記事
2021年 08月2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 01月
2018年 11月
2018年 08月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月