椿農場の稲刈り
秋は収穫の季節ですね。
我が家が無農薬米を購入している千葉県香取市の椿農場で行われた稲刈りに、先日家族で参加してきました。


稲がたわわに実っていました。

椿さんに鎌の使い方を教わり、稲刈りを進めていきます。
息子も張りきって参加していました。


稲刈りを進めていくと、稲の合間からカエルが驚くほど沢山出てきます。
緑色のカエルや・・・

黒色のカエルも・・・ (カエルさん、足をつかんでしまってゴメンナサイ・・)

カエルだけでなく、バッタやその他様々な虫も出てきました。
「無農薬の田んぼだから、これだけたくさんの生き物がいる」・・・ということを実感しました。
田んぼの脇では稲わらを干していました。
稲わらも農家の収入となる大切な副産物ですが、
空気の乾いた10月に稲刈りをする北国に比べ、
まだ空気の湿っている9月に稲刈りをする関東では稲わらの乾燥により手間がかかり大変だというお話をききました。

稲刈りの後は、収穫したての新米を炊いた昼食をごちそうになりました。

新鮮な野菜を使ったお惣菜もあり、どれもおいしい!
特に人気だったのは、生玉ねぎにかつおぶしと醤油をかけただけのシンプルな一品。
玉ねぎがとても甘く、あっという間にご飯が進んでいきます。

あまりの美味しさに箸が進み、3杯もおかわりしてしまいました・・。
新井崇文/新井アトリエ一級建築士事務所
http://www.arai-atelier.com/ (←HPはこちら)
email: info@arai-atelier.com
我が家が無農薬米を購入している千葉県香取市の椿農場で行われた稲刈りに、先日家族で参加してきました。


稲がたわわに実っていました。

椿さんに鎌の使い方を教わり、稲刈りを進めていきます。
息子も張りきって参加していました。


稲刈りを進めていくと、稲の合間からカエルが驚くほど沢山出てきます。
緑色のカエルや・・・

黒色のカエルも・・・ (カエルさん、足をつかんでしまってゴメンナサイ・・)

「無農薬の田んぼだから、これだけたくさんの生き物がいる」・・・ということを実感しました。
田んぼの脇では稲わらを干していました。
稲わらも農家の収入となる大切な副産物ですが、
空気の乾いた10月に稲刈りをする北国に比べ、
まだ空気の湿っている9月に稲刈りをする関東では稲わらの乾燥により手間がかかり大変だというお話をききました。

稲刈りの後は、収穫したての新米を炊いた昼食をごちそうになりました。

特に人気だったのは、生玉ねぎにかつおぶしと醤油をかけただけのシンプルな一品。
玉ねぎがとても甘く、あっという間にご飯が進んでいきます。

新井崇文/新井アトリエ一級建築士事務所
http://www.arai-atelier.com/ (←HPはこちら)
email: info@arai-atelier.com
by takatakataka03
| 2014-09-23 21:45
| 日々の暮らし
「光」「風」「緑」といった自然の恵みを活かした住まいを設計しております。ご連絡はこちらまで→info@arai-atelier.com
by takatakataka03
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリ
全体その他
メディア取材・掲載
新井アトリエの紹介
荏田町の家(自宅兼事務所)
荏田町の家の四季
朝霞の家
ネストハウス
弦巻の家改修
経堂アパートメント
日々の暮らし
町の縁側
建築・街並み・史跡
自然
北欧視察 2015
岡山・兵庫 建築視察 2016
桜台の家改修
和泉の家
以前の記事
2021年 08月2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 01月
2018年 11月
2018年 08月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月