桜台の家改修 砂漆喰仕上げ
桜台の家 改修現場です。

造作家具が完成し、3階では壁・天井の砂漆喰塗りが終わりました。

屋上への階段の手すりも美しく仕上がっています。

支柱はスチール丸鋼、手すりはタモ集成材です。既存の鉄骨階段への取付のため、精度調整が難しかったと思いますが、監督・職人さん方は実にいい仕事をしてくださいました。

1階吹抜け上部では砂漆喰塗りがまさに進行中。ベテランの親方、高所でも身ごなし軽く、塗り進めていきます。


この日は2人で塗り進めていました。

オガファーザー(壁紙)貼りも進められています。

洗面所のタイルも仕上がりました。建て主さん自らチョイスしていただいたタイル、イイ感じです!

現場はいよいよ大詰めです。
新井崇文/新井アトリエ一級建築士事務所
http://www.arai-atelier.com/
email: info@arai-atelier.com




1階吹抜け上部では砂漆喰塗りがまさに進行中。ベテランの親方、高所でも身ごなし軽く、塗り進めていきます。





新井崇文/新井アトリエ一級建築士事務所
http://www.arai-atelier.com/
email: info@arai-atelier.com
by takatakataka03
| 2016-09-17 13:54
| 桜台の家改修
「光」「風」「緑」といった自然の恵みを活かした住まいを設計しております。ご連絡はこちらまで→info@arai-atelier.com
by takatakataka03
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
全体その他
メディア取材・掲載
新井アトリエの紹介
荏田町の家(自宅兼事務所)
荏田町の家の四季
朝霞の家
ネストハウス
弦巻の家改修
経堂アパートメント
日々の暮らし
町の縁側
建築・街並み・史跡
自然
北欧視察 2015
岡山・兵庫 建築視察 2016
桜台の家改修
和泉の家
以前の記事
2021年 08月2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2020年 01月
2018年 11月
2018年 08月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月